地震発生による当社発電設備の状況について(14時00分現在)
2022.03.17
非常災害
昨日23時36分頃に福島県沖で発生した最大震度6強の地震の影響による、当社発電設備(原子力発電設備を除く)の状況は以下のとおりです。
※ 下線部が前回(8時00分現在)からの変更箇所です。
【火力発電所】
・地震の影響により、新仙台火力発電所3−1号(宮城県仙台市、523,000kW)、新仙台火力発電所3−2号(宮城県仙台市、523,000kW)、原町火力発電所1号(福島県南相馬市、1,000,000kW)の3機が自動停止いたしました。
・新仙台火力発電所3−2号は、設備の健全性が確認できたことから、本日7時35分に運転を再開いたしました。
・新仙台火力発電所3−1号、原町火力発電所1号については、設備の健全性の確認を進めているところですが、点検には時間を要する見込みです。
【水力発電所】
・現時点で、7カ所(約10,000kW)が停止しております。
※ 最大24カ所(約33,000kW)が停止
【地熱発電所】
いずれも運転を継続しております。
【太陽光発電所】
・地震の影響により、八戸太陽光発電所(青森県八戸市、1,500kW)、仙台太陽光発電所(宮城県宮城郡七ヶ浜町、2,000kW)、石巻蛇田太陽光発電所(宮城県石巻市、300kW)が停止いたしましたが、全て運転を再開しております。
以 上
※ 発電設備の状況については、本報をもって一旦終了させていただき、今後、新仙台火力発電所3−1号、原町火力発電所1号のいずれかの火力発電所が発電を再開した際に、改めてお知らせいたします。