当社原子力発電所の原子力規制検査における2024年度第1四半期評価結果について

 本日、当社原子力発電所の原子力規制検査における2024年度第1四半期の評価結果が、原子力規制庁より原子力規制委員会へ報告されました。
 内容については、以下のとおりです。

<2024年度第1四半期の評価結果>

 

女川原子力発電所

東通原子力発電所

指摘事項等

あり

なし

件 数

1件


<指摘事項の詳細>

件 名

女川原子力発電所2号機 仮設建築物の設置がアクセスルート※1等に及ぼす影響評価の未実施によるアクセスルート等の確保失敗

概 要

  • 大規模損壊訓練※2に先立ち、原子力規制庁による原子力規制検査(訓練前に実施する現場確認)が行われ、その中において、アクセスルート近傍の倉庫や休憩所などの仮設建築物について、地震で倒壊した場合の影響評価を行っていなかったことが指摘されたもの。

重要度

深刻度

 原子力規制検査における指摘を踏まえ、アクセスルート等への影響評価を行う仕組みを社内規定に反映するとともに、アクセスルート等に波及影響を及ぼす可能性がある仮設建築物を撤去しております。
 当社といたしましては、引き続き、改善活動の積極的かつ適切な運用に努め、原子力発電所のさらなる安全性向上に向けた取り組みを進めてまいります。

  • ※1 重大事故時等の対処設備として配備した大容量送水ポンプ車等の可搬型設備の保管エリアおよびそれら可搬型設備を移動・運搬する移動経路。
  • ※2 大規模な自然災害および故意による大型航空機の衝突等による施設の大規模な損壊を想定し、防災要員(発電所災害対策本部要員・初期消火要員)が手順書に従い、適切な状況判断や、現場の対応要員に対する指揮・命令ができることを確認する訓練。

以 上