女川原子力発電所2号機における原子炉起動について
2025.08.30
原子力発電
当社は、女川原子力発電所2号機について、原子炉格納容器内の4台の水素濃度検出器※の交換作業を実施しました。その後、当該水素濃度検出器の機能確認を含む各種試験が完了し、原子炉起動の準備が整ったことから、本日(8月30日)18時00分に原子炉を起動しました。今後は、原子炉の出力を上昇させ、準備が整い次第、発電を再開いたします。
当社といたしましては、取り外した水素濃度検出器について不具合の原因調査を行うとともに、引き続き安全確保を最優先に、原子力発電所の運転に努めてまいります。
以 上
※当社は、女川2号機の原子炉格納容器内に設置している2台の水素濃度検出器に不具合が確認されたことを踏まえ、健全な残り2台を含む全4台の水素濃度検出器を交換することとし、8月21日に原子炉を計画的に停止したうえで、同日より交換作業を実施してまいりました。(2025年8月19日、8月21日お知らせ済み)