女川原子力発電所2号機における安全対策工事完了時期の見直しについて
2024.02.19
原子力発電
当社は、女川原子力発電所2号機の安全対策工事の完了時期について、現在実施している「火災防護対策工事」の工期が、工事物量の増加により遅れる見通しとなったことから、改めて精査を進めておりました。
今般、当該工事において必要となる資機材や作業員の確保、現場における作業性も含めた精査が完了した結果、女川原子力発電所2号機の安全対策工事の完了時期について、これまでの2024年2月を見直し、2024年6月を目指していくことといたしました。
また、発電機を並列して発電を開始する「再稼働」の時期については、2024年9月頃※1を想定しております。
なお、これに伴い、本日、女川原子力発電所2号機の「原子炉設置許可に係る工事計画変更届出」「使用前確認申請書の記載内容変更について」を原子力規制委員会へ提出※2しております。
当社としては、引き続き、安全確保を最優先に、工事完了に向けて全力で取り組んでまいります。
また、今後とも、新規制基準への適合にとどまらず、原子力発電所のさらなる安全レベルの向上に向けた取り組みを着実に進めていくとともに、地域の皆さまからのご理解をいただきながら、再稼働を目指してまいります。
※1 再稼働時期は、他社事例や当社の過去実績を踏まえ想定したもの。
※2 「使用前確認申請書の記載内容変更について」の提出に合わせ、本日、「使用前検査申請書の記載内容変更について」も、原子力規制委員会および経済産業大臣に提出している。
以 上