女川原子力発電所2号機 原子炉建屋付属棟(非管理区域)への雨水の流入について
2022.07.16
原子力発電
2022年7月16日(土)8時25分頃、女川原子力発電所2号機(定期事業者検査中)の原子炉建屋付属棟(非管理区域)の地下2階原子炉再循環ポンプ電源室に雨水が流入していることを確認し、その後、地下3階エレベーターホールにも雨水が流入していることを確認しました。
雨水は安全対策工事で設置中の屋外ケーブル敷設用ピットからケーブル電路を通り、地下2階原子炉再循環ポンプ電源室を経由し、地下3階エレベーターホールに流入(約90m3と推定)したと特定しました。
現在、外部からの雨水の流入は停止しており、雨水が流入したエリアの排水作業を行っております。
本事象は法令および安全協定に基づく通報連絡対象ではありませんが、関係箇所へ情報提供を行っております。
なお、本事象による発電所周辺への放射能の影響はありません。
また、本事象による安全上重要な機器への影響はありません。
今後、雨水の流入防止対策を徹底してまいります。
以 上